4月29日(土) 昭和の日 休診
30日(日) 休日
5月 1日(月) 通常診療
2日(火) 通常診療
3日(水) 憲法記念日 休診
4日(木) みどりの日 休診
5日(金) こどもの日 休診
6日(土) 臨時休診
5月 1日(月) 通常診療
2日(火) 通常診療
3日(水) 憲法記念日 休診
4日(木) みどりの日 休診
5日(金) こどもの日 休診
6日(土) 臨時休診
7日(日) 休日
8日(月)~ 通常診療
ご了承くださいませ
立秋 (りっしゅう) 8/8頃 七月節 八節 太陽視黄経 135 度 初めて秋の気立つがゆへなれば也(暦便覧)この日から立冬の前日までが秋。一年で一番暑い頃であるが、一番暑いと言うことはあとは涼しくなるばかり。暑中見舞いはこの前日まで、この日以降は残暑見舞い。
4月1日より、マイナンバーカードによる保険証資格認証の受け付けを開始いたします
向こう1年間は従来の紙の保険証も有効です。事務手続きがスムーズに済むように、従来の保険証、お薬手帳も併せてご持参ください。
対 象 : 50歳以上の方
ワクチンの種類 弱毒生水痘ワクチン シングリックスワクチン
接種回数 1回 2か月開けて2回
発症予防効果 50%程度 90%以上
神経痛予防効果 65%程度 90%程度
効果の持続時間 5年程度 10年程度
費 用 8000円 21000円 × 2
特 徴 1回で済む 予防効果が高い
費用が安い 効果の持続時間が長い
*ワクチンの接種には予約が必要です。
*詳しくは当院へお問い合わせください
tel 011-578-1117