穀雨 (こくう) 4/20頃 三月中 (弥生:やよい) 太陽視黄経 30 度 春雨降りて百穀を生化すれば也(暦便覧)田んぼや畑の準備が整い、それに合わせるように、柔らかな春の雨が降る頃。この頃より変りやすい春の天気も安定し日差しも強まる。
暦通りの診療です
4月29日(火) 昭和の日 休診
30日(水)通常診療
5月 1日(木)通常診療
2日(金)通常診療
3日(土)憲法記念日 休診
4日(日) 休診
5日(月)こどもの日 休診
6日(火)代休 休診